あらゆる丼に応用できる!プロの作るカツ丼

誰でも作れるのですが奥の深そうな丼もの。丼をおいしく作るためのカツ丼のレシピです。

万能丼汁のレシピ


調味料は出汁、醤油、みりん、酒、砂糖。砂糖の量はお好みで。

これをフライパンに入れていきますが、順番がキモ。アルコールのあるものから入れます。というわけでみりん、酒を大さじ2杯。

これを熱してアルコールを飛ばす。

次に出汁を300ml、醤油大さじ4杯入れる。最後に砂糖。大さじ2杯入れると甘めになります。中火で5分煮つめると丼汁に。丼のタレは濃い目に作るのが基本。これを抑えると親子丼や牛丼に応用できます。


豚肉の揚げ焼き


豚肉に塩コショウして衣をつけます。衣付けにもコツが。小麦粉、卵、パン粉をつけるのが一般的ですが、右手で小麦粉、卵、パン粉は左手というふうに使う。一番のポイントはパン粉はギュッと抑えてたっぷりつけること。

また、パン粉には粗め、細かめがありますが、揚げ焼きの時は細かめを使います。荒いものを使うと綺麗に揚がりません。

失敗しない豚肉の揚げ焼き方法

底の面積の半分くらいの量のサラダ油をフライパンに投入。少ないですが、豚肉を入れるとかさが増すので気にしない。火を付ける。

温度確認はパン粉を少し入れてみて泡が出たらOKのサイン。豚肉を入れます。揚げ焼きのコツは鍋をコマメに動かすこと。フライパンを揺すってカツを回します。こうすると焦げません。

中火で3分で色を見て、大丈夫ならひっくり返す。再び3分動かしながら揚げ焼き。

外が焦げて中に火が通らない経験をお持ちの方もいると思いますが、解決法は肉を押して見ること。肉は縁から焼けてくるので、真ん中を押して柔らかければまだ火が通っていない証拠。外側と中央が同じ硬さになればOK。ただひっくり返してしばらくしてから押さないとやけどします。

時短の仕上げ術

仕上げにも時短術が。まず丼汁に玉ねぎのスライスを入れます。4人分で三分の一くらい。次に溶き卵2個分を入れる。卵の火の通り方はお好みで。ポイントはいちいち1人前ずつ卵とじを作らないこと。大きめのフライパンで卵を作ることで時間の節約にもなり、卵の加減も同じように仕上がります。これを穴あきお玉で救ってご飯に載せる。

最後に丼汁にカツをくぐらせ、カットして卵の上に載せ、丼汁をかけて完成。三つ葉を添えるとプロっぽいです。







このブログの人気の投稿

【Fire HD 7】 micro SDにれたpdfファイルを読む方法

Amazon Fire 7 microSDカードが抜けない時の最終手段

BOXフォルダをDドライブに置く方法